八代市で落石防護工事を行いました
こんにちは。熊本県で法面工事を手がけている株式会社エーステックです。
ゲリラ豪雨や台風、地震などの自然災害が多い日本では、災害時の被害をいかに最小限に食い止めるかということも課題となっています。
弊社では、そうした有事に備えて、災害の発生しやすい山間部の法面工事などを中心に施工しています。
今回のブログでは、最近の施工事例の様子をご紹介します。
万が一に備える「落石防護工事」とは
山林面積の大きい熊本県や九州でも、日頃から落石の対策は大切なものとなっています。
今回の落石防護工事では「強靭防護網」を使用しました。
強靭防護網(高エネルギー吸収型落石防護網)は、その名の通り耐久性の高い防護網を使用しています。
万が一落石が発生した場合にもエネルギーを吸収しながらなるべく安全に石が転がっていくように設計されているものです。
交通量のある道路沿いの法面では、落石が発生すると人的被害に繋がってしまうリスクもあるので、こうした工事によって日頃から防災に努めています。
地域の安全に貢献する仕事をしませんか?
株式会社エーステックでは、ただいま地域の安全を守る法面工事のスタッフを積極採用中です。
未経験の方も基礎的な業務から教えていきますので、興味のある方はぜひお問い合わせください。
詳しくはこちらの採用情報ページもご覧ください。
法面工事は熊本県球磨郡の株式会社エーステックへ|土木作業員、求人中(未経験可)
株式会社エーステック
〒868-0095 熊本県球磨郡相良村柳瀬1034-95
TEL:0966-32-8110 FAX:0966-32-8111
※営業電話お断り